ゼミ

7/1 第11回

なんの準備もしないで行ったら、やっぱり、それなりの結果。教科書通りの事を延々3時間近く話し合うって無駄以外のなにものでもないような気がします。だから、歴史じゃなくて現在のことにしようって先週言ったのにぃ。オリジナリティって難しいね。

6/24 第10回

ゼミでやってること自体から関心がどんどんと離れている。今、最もお勉強したいのは「経済」について。とりあえず、「スティグリッツの入門経済学」でも図書館で借りて、クルーグマンの「経済入門」でも買って、その後、マクロ、ミクロに潜っていこうと考え…

6/10 第8回

両手ぶらりのノーガードで無謀にも司会に挑戦した本日のゼミ。活発な議論を巻き起こそうという個人的願望はまぁまぁ果たされましたが、問題設定が甘く、みんなの満足がいくような議論が出来たかは疑問。だんだんと打ち解けてきたこともあって、緊張感が薄れ…

功利主義

功利主義について調べようと思い立ち、功利主義と言えばベンサムでしょうとJ・ベンサムの著作を探したが、どうやらJ・S・ミルの著作を探した方が良かったみたい。月曜は大学ないから、図書館も行けないし、そうなるとあまり時間もないのでネットで情報収集す…

6/3 第7回

今回のゼミはほとんど頭使わなくて楽だった。たまには、そういう日もないと無理ってことだよな。俺が私欲を薄めて全体の運営を考えたら、驚くほどスムーズで無駄に長引かなかったのも良い。これは、俺の我が強過ぎるってことか?いや、むしろみんなの我が弱…

5/28 第6回

全部、嫌になってきた。バイトも大学もそして、ゼミも。どれもこれも上手く行かない。ゼミに関しては一人で頑張ったって、やっぱり無駄だ。それはわかってたし、上手いこと巻き込んで行こうともしてるんだけど、明らかにウザいんだよ、俺。一人だけ躁の様な…

5/20 第5回

今日は、朝起きられなくてゼミだけ出席した。良くないぞ。肝心のそのゼミも知的興奮が全然無いものだったから二重にガッカリ。麗しのあの子が隣の席だったから違う興奮はアリアリだったんですけど。ああ、もっと話がしたい。帰りの方行は同じなんだけど、な…

5/13 第4回

ゼミでもだんだんいろいろバレてきました。いわゆるセカンドアルバムみたいに。サードで盛り返すのも世の常と思って頑張ります。 返却されたゼミのレポートに書かれていた先生の言葉「書くことが好きな人という印象。VERY GOOD.」というのは喜ぶべきものなん…

5/6 第3回

やっぱかわいかった。だんだん親しくなっているのが楽しい。こうしてちょっとずつ話せるようになっていくっていい。共学的。 今のところ、僕のお気に召しているところ 矯正中の歯がかわいい 笑ってる顔がかわいい 帰り道に本屋に寄るとこがかわいい こっちを…

4/15 第1回

自分の中でコミュニケーション戦略研究ゼミの初日が終了。ちょっと目立ち過ぎた、軌道修正が必要な程ではないとは思う。今のところ扱いづらそうなのは3人程度。頭抜けてかわいい子が一人。計算高さを隠しつつおバカな感じという路線ではいずれ行き詰まるか?…